関東の三大梅の名所


関東の三大梅の名所

梅もそろそろ見ごろになりますが、関東には三大梅林と呼ばれる梅の名所があります。

こちらも三大稲荷と同じように、候補が3つ以上あって、実際は5つほど有力なところがありますが・・・

今回は、そちらを紹介したいと思います。

     

越生梅林

画像(越生町観光サイトより)

埼玉県の秩父は越生町にある梅林です。最盛期には梅林周辺も含め、2万本以上の梅が咲き誇る関東でも有名な梅の名所となっています。

2ヘクタールの入場可能な梅林園内(入場無料)には、約1000本の梅が咲き誇り、入場可能な梅林周辺の約50ヘクタールには、2万本以上の梅が植えられていて咲き誇るさまは圧巻です。

2月下旬から3月上旬にかけて、梅まつりが行われます。

        

偕楽園

画像(水戸偕楽園サイトより)

次に挙げるのは、岡山の後楽園、金沢の兼六園とともに、日本三大名園に数えられる水戸の偕楽園です。

こちらでは、約100種にも及ぶ梅の木3000本を見る事が出来ます。

2月中下旬から3月下旬の梅まつりの時期には、100万人以上の梅見客が訪れます。

       

秋間梅林

画像(秋間梅林サイトより)

関東三大梅林でもあり群馬三大梅林でもある秋間梅林では、約50ヘクタールの敷地に約35,000本もの梅が咲き誇ります。

例年2月中旬から3月下旬にかけて、梅林祭りが行われます。

      

他にも、神奈川の曽我梅林や熱海の熱海梅園などが、関東三大梅林に挙げられることもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA