日曜劇場『VIVANT』第4話の最後に出て来た橋はどこ?

VIVANT

日曜劇場『VIVANT』第4話の最後に出て来た橋はどこ?

2023年8月6日に放送されたTBSの日曜劇場『VIVANT』第4話で、主人公のもう一つの人格が例の組織のメンバーだということが分かって、ドラマもますます面白くなって来ました。

この第4話で最後に出て来た下の画像の橋の場所について調べてみました。むしろ、なじみのある静岡県内の場所だったので・・・記事にしました^^;

VIVANT  

上の画像(Googleストリートビューからドラマと同じ橋の画像)の場所は、静岡県掛川市を流れる菊川の河口にかかる自転車橋で潮騒橋というところになります。

      

潮騒橋周辺のみどころetc.

ちなみに、この潮騒橋がある場所は掛川市ですが、旧大東町というところで、掛川市街地からは少し離れています。

     

掛川城
VIVANT

    

掛川花鳥園
VIVANT

      

6月から8月半ばにかけて菊川市で行われる田んぼアート(掛川市ではないのですが、掛川城よりも潮騒橋から近い場所です)
VIVANT

VIVANT

      

下の二枚は、潮騒橋から東に行ったところにある浜岡砂丘です
VIVANT

VIVANT

     

潮騒橋から近い御前崎市池新田には旧陸軍のトーチカと呼ばれる歴史的施設もあります
VIVANT

VIVANT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA