シン・エヴァ第3村イベントはいつまで?
2021年11月28日投稿
映画シン・エヴァンゲリオンに出て来る第3村のメインモデル地で、現在イベントが行われています。そこで「第3村のモデルの場所は?」「そのイベントはいつまで行われるの?」などについて調べてみました。
第3村のモデル地は?
第3村のモデル地は、静岡県浜松市天竜区にある天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅というところです。こちらには、映画にも出て来る扇形車庫や転車台などがあります。またイベントを行っている現在、こちらの駅名の表示が第3村駅となっていたり、エヴァのラッピング電車があったりと、随所でシン・エヴァの雰囲気が味わえるようになっています。
天竜二俣駅住所:静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵
映画にも出て来た扇形車庫
手前は転車台
映画にも出て来た貯水タンク
映画の中で、綾波レイが入った浴場
転車台動画
第3村のイベントはいつまで?
浜名湖天竜鉄道で、エヴァイベントが行われる期間は、2021年11月17日から2022年1月31日までとなっています。イベントの営業時間は、連日9時から16時までとなっています。
また駅の売店はイベント店舗名てんはまやとして、エヴァグッズや、これまたアニメの舞台になったことから、ゆるキャンのグッズも売られていたりするようです。
第3村駅付近の見どころ
第3村駅前(天竜二俣駅北側)の機関車公園に展示保存されている機関車C58389(C58形蒸気機関車)。
住所:静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵148-4 阿蔵公会堂
徳川家康と築山御前の嫡男信康が自害した悲劇の城 二俣城址。この近くには二俣城とともに家康が所有した鳥羽山城址もあります。また二俣城と鳥羽山城は、ハイキングコースでつながっていて歩いても行けます
住所:静岡県浜松市天竜区二俣町二俣990
市による二俣城紹介ページ
二俣からは少し離れていますが、井伊直虎と井伊直政ゆかりの龍潭寺も比較的近辺にあります。
住所:静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
龍潭寺ホームページ
奥浜名湖にある舘山寺も、第3村駅がある浜松市の観光名所です。舘山寺は、浜松市の大規模温泉街としても有名です。
上:舘山寺で一番高いところから奥浜名湖を望んだ風景
中:舘山寺にある太鼓橋
下:安倍元首相に似てると話題になった舘山寺の観音様(立像)
住所:静岡県浜松市西区館山寺町2231
浜松市のご当地グルメ
浜松と言ったら、まずは鰻ですね。
清水家(住所:静岡県浜松市北区細江町気賀238-2)
奥浜名湖の三代続く老舗人気鰻店です。
清水家ホームページ
うなぎの康川(住所:静岡県浜松市西区雄踏町宇布見486-190)
養鰻業兼産地卸問屋直営の人気鰻店です。
うなぎの康川ホームページ
うなぎの佳川 (住所:静岡県浜松市中区船越町53−4)
浜松市街地の比較的近くにある人気鰻店です。
うなぎの佳川ホームページ
浜松餃子
円形に配置された餃子の真ん中に、もやしを添えるのが有名ですね。
ブラジル料理
浜松市は工業都市で、ブラジルからの出稼ぎ移住者も多く、ブラジル料理店も結構あるようです。
まとめ
これから、クリスマスや冬休みなどもあり、こちらのエヴァイベント、ますます賑わっていきそうですね。エヴァにゆるキャンに、ぜひとも行ってみたい鉄道駅イベントです。
また、ついでに家康・直虎ゆかりの歴史観光や中田島砂丘などの浜松の名所巡りをするのも良いのではと思います。