純喫茶とカフェの違いは?
最近、若い人達の間で昭和レトロがブームになっているようです。そうした流れの中で、昭和レトロな趣がある純喫茶なども、ひそかなブームになっているようです。また最近では、キーコーヒーによる純喫茶イベントなども行われたりしています。
そこで、純喫茶とカフェの違いについて調べてみました。
純喫茶とカフェの違い
一般的に喫茶店というと、店名にカフェという名称を名乗っていたり、喫茶という名称を名乗っていたりと店によって様々に異なります。
ただ、カフェと喫茶店および純喫茶には、法律上の違いがあります。
法律上、カフェと呼ぶところは、アルコールを提供したり、煮たり焼いたりなどの手の込んだ料理を作って提供したりすることが出来ます。
反対に、法律上、喫茶店や純喫茶と呼ぶところは、アルコールの提供や煮たり焼いたりなどの手の込んだ料理を作って提供するようなことが出来ません(ガスなどの火を使わずに、電子レンジやオーブンなどで料理を加熱することは出来ます)。
例えば、純喫茶でピラフを提供する場合、業務用の冷凍ピラフをレンジでチンして顧客に提供することは出来ますが、(基本)ガスなどの火を使ってピラフの調理をすることは出来ません。
(法律上、通常の飲食店扱いになるカフェや食堂などの場合は、火による調理などを行うことが出来ます。)
こうした違いは、それぞれの許可形態に理由があります。法律上、カフェと呼ぶところは、「飲食店営業許可」が必要になります。つまり法律上、カフェと呼ぶところは、通常の飲食店と変わらないことになります。
それに対して、法律上、喫茶店や純喫茶と呼ばれるところは、それより簡易な「喫茶店営業許可」で営業出来ます。
それゆえに、飲食業として出来る範囲は、喫茶店営業許可より飲食店営業許可の方が、はるかに広範囲なものになります。
また名称上は、飲食店営業許可をとっていて、アルコールの提供が出来るのに、喫茶店を名乗っていたり…喫茶店営業許可しかとっていないのに、店名はカフェを名乗っていたりするところもあります。
ただそうした場合でも、前述の知識があれば、アルコールの有無や手の込んだ料理の有無で、どちらの営業許可をとっているか分かったりしますね。
有名純喫茶
純喫茶の話のついでに、東京・名古屋・大阪の有名純喫茶をそれぞ一つ挙げてみたいと思います。
さぼうる・さぼうる2(東京)
様々な映画やドラマのロケ地としても知られた東京の老舗純喫茶です。同じ住所に、さぼうるとさぼうる2があります。
東京都千代田区神田神保町1-11
モーニング喫茶リヨン(名古屋)
名古屋駅近くにあり、半地下的な場所にある有名老舗純喫茶です。
名古屋市中村区名駅南1-24-21 三井ビル別館B1
純喫茶スワン(大阪)
大阪でかなり有名な純喫茶です。店舗がいくつかあります。住所は、天王寺の阿倍野店のものです。
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-19
まとめ
若い人達の間で、昭和レトロがブームになっていることもあり、これからどんどん純喫茶などが復活することもあるかもしれません。また自分の地元の純喫茶を調べて、訪問してみるのも面白いかもしれません。