初めての銘柄選びのコツ



「今回は初めての銘柄選びの時のコツについて説明したいと思います。
また初めての株式投資の場合、いざ株を買うと言っても、何の銘柄を選んで買ったら良いか分からない場合も大半だと思います。」


「はい、そうですね。全くわからないですね・・・」


「何を買ったら良いか分からない。そんな時のちょっとしたポイントを説明したいと思います。
ところで、初めて株を購入するにあたって、何か思いつくようなポイントとかはありませんか?
思いつく限りで構いません・・・」


「そうですねえ・・・。んーーー・・・
ベタですが、業績が良さそうな会社を選ぶとかはどうですか?」


「はい。やっぱり…まずは業績が良さそうな会社や企業を探す事などが、最初に思いつく事だと思います。
ただ業績が良さそうな会社や企業の場合…
世間の投資家も、次の決算発表の数値はかなり良いだろうという事を、とっくに予想している事も大半ですね。
そのため、すでに株価が上りきっている場合もあり、決算発表で最高益更新などの発表が出た途端に、もう材料は無いよなあという事で逆に大きく株価が下がったりする事もあります。」


「難しいですね。」


「はい。業績が良さそうな事が分かっても、株を買うのが後手後手だと、すでに株価が上りきっている場合もありえます。
また株価は、今現在の状況よりも、次の決算発表はかなり良いんじゃないかといった未来への期待だけで上がる事も多くあります。
そうした事を考えた時の銘柄選びのポイントは、世間が上がるだろうと考える株を誰よりも早く見つける事が大切になります。
そのような株を見つけやすいのは、やはり自分が興味を持っている分野の銘柄や自分にとって身近な分野の銘柄になるかと思います。
つまり結論を言いますと、興味がある分野や身近な分野から銘柄を探すになります。」


「興味のある分野の株なら、人より早く上がる兆候を見つけられそうですね。」


「はい。初心者の人が株を始める時には、興味のある分野や身近な分野の株から始めるのが良いと言われる事もよくあるのですが・・・
他の人が気づかないような兆候や異変に気づいたり出来るといった点では、あながち間違いではないかと思います。
他にも基本として、財務分析(ファンダメンタルズ)やチャート分析(テクニカル)で銘柄を探すという方法もあるのですが、最初は無理のない株価の範囲で好きな分野の銘柄を買うというのが良いかもしれません。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA